伊達政宗が基礎を築いた青葉山公園

青葉山公園は仙台城の跡地の一部となっております。

その仙台城には自然の地形を巧みに利用して築城されており
本丸や二の丸などを総称した平山城です。

そんな歴史ある青葉山公園をご紹介します!

 

 

青葉山公園は「仙台城」の跡地の一部です。仙台城 (愛称:青葉城)は、本丸や二の丸などを総称した平山城でしたが、立地条件の特徴として自然地形を巧みに利用した築城となっています。ここでは青葉山公園と仙台城跡の現在を見ていきましょう。

青葉山公園の範囲を確認してみよう!

出典: www.google.co.jp
青葉山公園内には「仙台城址(青葉城)」「仙台市博物館」「仙台国際センター」「テニスコート」「五色沼」「長沼」などがあります。仙台城・本丸跡からは都心部の街並みや、遠く太平洋を眺めることもできます。

青葉山公園と仙台城跡の現在を確認しよう!

修復が完了した本丸北東部の石垣から仙台市街地を望む

筆者撮影

筆者撮影

仙台にきたならここに来ないと、仙台の街が一望出来る展望台。是非見てほしい景色です。そこに仙台の街を見守るように馬にのった伊達政宗像が。

出典:www.jalan.net

石垣は復元工事が徐々に行われ整備されつつあります。復元のために発掘しているとき貴重な遺物が沢山出てきたそうです。東日本大震災のとき、一部の石垣は崩れましたが、修復工事が終わっていた石垣は大丈夫だったそうです。

皆さんご存知の本丸跡に建つ「伊達正宗公」

筆者撮影

筆者撮影

仙台城跡にあった小室達が製作した初代「伊達政宗騎馬像」は、太平洋戦争の金属回収により撤収され像は切断・縮小されました。現在建っている像は同じ作者が改めて作った二代目となります。

本丸・現在の利用~宮城縣護国神社(みやぎけんごこくじんじゃ)

出典: ja.wikipedia.org
青葉城跡の本丸跡に鎮座しているので、終始賑やかな境内の神社ですが、伊達家とは関係ありません。宮城県を中心とした戦死者を祀るのが護國神社です。

大手門跡の隅櫓(すみやぐら)(復元)

出典: www.miyagitheme.jp

大手門隅櫓ともいう。大手門と共に1931年(昭和6年)国宝に指定されたが、大手門と共に戦災により焼失。1967年(昭和42年)に民間の寄付により外観復元され、現在は唯一復元された建造物である。

出典:ja.wikipedia.org

仙台城跡の基本情報

仙台城跡(天守台)
【住所】〒980-0862 仙台市青葉区天守台青葉城址
【電話】022-261-1111(仙台市役所)

二ノ丸・現在の利用~東北大学川内キャンパス

出典: ja.wikipedia.org

東北大学は昔の東北帝国大学、その教養部の前身は旧制第二高等学校(旧制二高)、まさにエリート養成機関。

出典:oshiete.goo.ne.jp

仙台城二の丸は、官軍に占領された後に東北・仙台鎮台(明治時代の日本陸軍編成)から日本陸軍第2師団と戦時中まで軍の施設として使われた後に、先後にGHQ/SCAPに占領・返還後に東北大学となりました。

三ノ丸の濠だった長沼

出典: ja.wikipedia.org

公園はのどかで長沼にはベンチがあり休憩できました。伊達正宗騎馬像は素敵でした。

出典:www.jalan.net

仙台城のお濠であった「長沼」は、春には沼沿いのサクラが満開となって華やいだ風情を見せ、夏には心地よい緑陰をつくり静かな空間は訪れる人に安らぎを与えてくれます。
出展https://retrip.jp/articles/31151/

出展http://blogs.yahoo.co.jp/takaseablog/24924295.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。